Thursday, June 7, 2012

グリルやオーブンのお手入れ

ひえぇ。今朝は寒かったよぉ。日が昇るときが一番寒い!

さて、昨日のプレイグループでオーブンのお手入れの仕方、みなさん気になっていたみたいなので、こちらに書き留めておきます。
日本だったら魚グリルのお手入れと同じです。

実際私もこの方法でやってみてけっこう綺麗になったのでみなさんも試してみてくださいね。

まず、用意するものは
アクリルたわし
石鹸
重曹
クエン酸水
雑巾
です。

アクリルたわしに石鹸をつけ泡立てます。その泡だった状態でまずオーブンの内側を拭きます。
汚れが浮き出てきたら重曹をぱらぱらと薄くかけます。
その後、クエン酸水をつけた雑巾で綺麗に拭きます。
以上。

けっこう綺麗になりました。

あと、網ですが、これは熱湯と重曹で綺麗にします。
熱湯に重曹をいれてそれに網をつけます。その後アクリルたわしでゴシゴシこする。
以上。

みなさんお試しあれぇ。


今旦那の大学を通して色々とリサーチペーパーを読んでます。(普通、大学の図書館を利用するのにかなりのお金がかかります)
やはり環境と人間の体って切っても切り離せない存在のようですね。
そう考えると、今勉強していることと前から勉強していたこと、それほどかけ離れていないかもしれない。
私の中でも「こんなことがやりたいなぁ」と少しずつ形になってきている気がします。気がするだけですが。
私の原点はやはり・・・・・・ナウシカ。(うふふ)
環境があっての私達の体。環境が変われば、体も変わり、環境の変化が私たちの体に現れています。ま、そういうことを仕事にしていきたいなぁ、って(わけがわからなすぎ??)。

さて、食事作ってから子供たちと公園にでも行こうかな。
今日もブリスベンはいい天気です。

5 comments:

みう said...

うちのふるーい何十年ものの汚れも落ちるかしら?
早速試してみようと思ったら、アクリルたわしがなかった。。。
以前はよく手作りしてたんですけどね。また作らないと。

yumeinbrisbane said...

えらい!アクリルたわしに重曹に酢!これ必須アイテムだよね。でも、ガスコンロの掃除はだいすきなんだけどグリルとオーブンの掃除いやなんだよね。なので、だんなに、”おいオーブンきたないぞ!掃除よろしく!”と託します。こんなのもあり?

やりたいこと見えてくるっていいね。うらやましぃ!

AKKO D said...

みうさん、ある程度ならふるいものでも綺麗になると思いますよ。うちのもかなり使い込んでいるもので、古くて黄ばんでいる部分は落ちませんでした。汗

Yumeinbrisbaneさん、オーブンって中が暗くて見にくくてあまり手を入れたくない部分ですよね。笑 暗いから100%綺麗になったかは確かめ不可能。ふふふ。旦那さんに頼んでください。全然OK。

フルーラ said...

アクリルたわしとは何?手作り??と思ってグーぐるってみたら、そういうこと!?編めないから私は無理だ~~

でもこれってせっかく編んだとしてもきっとうちの油ギタギタに汚れたオーブンを1回洗っただけで真っ黒になってゴミ箱行きになりそう。

クエン酸ってどこで買うの?薬局?これって液体?

オーブンほんと徹底的に掃除したいけどあの体にわるーいオーブンクリーナー使いたくないしね。あれ使うとあっと言う間にぴかぴかだけど。

ちなみに網はくまなくティッシュを置いてそこに重曹をとかした熱湯をかけて放っておくと簡単に汚れがとれるよ。名づけて重曹水パック!!

AKKO D said...

フルーラさん、アクリルたわしは簡単に作れますよ。アクリルの毛糸を買ってきます。極太のアクリル毛糸がいいですよ。親指以外の4本の指を大きく広げ、そこに毛糸を20~25回くらい巻きつけます。指から毛糸をはずし、中央を15cmくらいの長さにきった別糸でぎゅっと結びます、反対側に糸をまわしてもう一度結びます。さらにもう一度反対側に糸をまわして結びます。以上。編まなくてもできますよ!