友達からもらったラブリーな服着て、ラブリーショット。
Showing posts with label Aomi 1mth. Show all posts
Showing posts with label Aomi 1mth. Show all posts
Monday, October 20, 2008
Friday, October 10, 2008
まだまだ・・・・
前にも書いたけど、母乳の育児って大変。出る人と出ない人ってやっぱりいるのね。
そして、赤ちゃんの吸い付く力とかも関係してくるみたい。
最近けっこう粉ミルクに頼りがちになっちゃって、アオミはでの悪い私のおっぱいを拒否しはじめた。
でも、しつこくおっぱいをあげてる私。
GP(診療所)で話したら、とにかく、赤ちゃんにすわせること、って言われた。そりゃ、わかってるけど、すごい勢いで泣かれると、無理やりおっぱいあげるのがかわいそう。
あげても出がよくならないので、GPでMotiliumというお薬の処方箋を出してもらった。これは、ミルクを造るホルモンの分泌を活発にするら効果があるらしい。これで、なんとか出てくれるといいんだけど・・・。
何かいい方法ありませんか?
とにかく、だんだん粉ミルクの量を減らしていこうと思ってます。
昨日、アオミの身長体重はかったよ。
体重4820g
身長59cm
頭の周り38cm
かなりでかいっす。
体重はトップ10%にぎりぎり入るくらいで、身長はなんとトップ5%!!頭は平均よりも少しだけ大きい。
長細く、ちっこい頭ってことですね。
そして、赤ちゃんの吸い付く力とかも関係してくるみたい。
最近けっこう粉ミルクに頼りがちになっちゃって、アオミはでの悪い私のおっぱいを拒否しはじめた。
でも、しつこくおっぱいをあげてる私。
GP(診療所)で話したら、とにかく、赤ちゃんにすわせること、って言われた。そりゃ、わかってるけど、すごい勢いで泣かれると、無理やりおっぱいあげるのがかわいそう。
あげても出がよくならないので、GPでMotiliumというお薬の処方箋を出してもらった。これは、ミルクを造るホルモンの分泌を活発にするら効果があるらしい。これで、なんとか出てくれるといいんだけど・・・。
何かいい方法ありませんか?
とにかく、だんだん粉ミルクの量を減らしていこうと思ってます。
昨日、アオミの身長体重はかったよ。
体重4820g
身長59cm
頭の周り38cm
かなりでかいっす。
体重はトップ10%にぎりぎり入るくらいで、身長はなんとトップ5%!!頭は平均よりも少しだけ大きい。
長細く、ちっこい頭ってことですね。
Thursday, October 9, 2008
漏れすぎ・・・・
漏れすぎたのは、アオミのうんちです。
今朝、オムツカバーから少しうんちが漏れてたから、「あ、やばい!」と思ってすぐに変えようとおむつを見てみると・・・・
うんちの海
大量すぎて、何をどうしていいか分からず、2秒くらい停止。
オムツを開いたはいいけど、開いたら、アオミは足をバタバタさせうんちが足につき、その足が下に引いてあったタオルにつき、洋服にもつき、私にもつき、もういたるところがうんちまみれに。
「おいおい・・・」
もうこっちは苦笑するしかない。(いや、爆笑してました)
この小さなお腹のどこにこの大量のうんちが・・・・・。昨日うんちしなかったから、今日はするな、とは思っていたけど、ここまでとは。もうちょっと小分けにしてしてちょうだい。
こんな大量にうんちしたアオミはその後少しの間、ぼーーーーっとしてました。放心状態。
話は変わりまして、
最近ずっとアオミに日本語で話しかけてるもんだから、英語がはちゃめちゃ。
とっさに単語が出てきません。
そして、日本語もあやふや。
昨日、ダディが飲んでる炭酸飲料を見て、
Is it flat?と聞いたら、
yepと言われ、
「キャップちゃんとしてないからだよ」
と普通に日本語でかえしてました。
ところで、炭酸のシュワシュワがなくなったことを日本語で何というんでしたっけ??
「シュワシュワがない」・・・・とかじゃないよね。
どうやら、こうして使わない単語はどんどん私の頭から消えていくらしい。
今朝、オムツカバーから少しうんちが漏れてたから、「あ、やばい!」と思ってすぐに変えようとおむつを見てみると・・・・
うんちの海
大量すぎて、何をどうしていいか分からず、2秒くらい停止。
オムツを開いたはいいけど、開いたら、アオミは足をバタバタさせうんちが足につき、その足が下に引いてあったタオルにつき、洋服にもつき、私にもつき、もういたるところがうんちまみれに。
「おいおい・・・」
もうこっちは苦笑するしかない。(いや、爆笑してました)
この小さなお腹のどこにこの大量のうんちが・・・・・。昨日うんちしなかったから、今日はするな、とは思っていたけど、ここまでとは。もうちょっと小分けにしてしてちょうだい。
こんな大量にうんちしたアオミはその後少しの間、ぼーーーーっとしてました。放心状態。
話は変わりまして、
最近ずっとアオミに日本語で話しかけてるもんだから、英語がはちゃめちゃ。
とっさに単語が出てきません。
そして、日本語もあやふや。
昨日、ダディが飲んでる炭酸飲料を見て、
Is it flat?と聞いたら、
yepと言われ、
「キャップちゃんとしてないからだよ」
と普通に日本語でかえしてました。
ところで、炭酸のシュワシュワがなくなったことを日本語で何というんでしたっけ??
「シュワシュワがない」・・・・とかじゃないよね。
どうやら、こうして使わない単語はどんどん私の頭から消えていくらしい。
Saturday, October 4, 2008
赤ちゃんの成長
赤ちゃんの成長は早い。
体も頭も。
アオミは少し言葉が分かるのか、おむつを取り替えるとき、カバーをつけるのに、足を伸ばしてもらうととても、助かるんだけど、
「足をのびのびーーー」
って言うと、本当にピーンっと張ってくれます。
物を重視するようになったし、追うようにもなった。
寂しがりやなのか、人の声がしないと不安みたいでぐずる。一人遊びができない。私は一人遊びが大好きな子供だったのに・・・。今も好きだけど。
昨日ダディの友達の家に行ったんだけど、違う人の家って分かったみたいで、グズグズしてた。匂いとかなのかな?
いつになったら、人の家でも機嫌がよくなるのかな?
体も頭も。
アオミは少し言葉が分かるのか、おむつを取り替えるとき、カバーをつけるのに、足を伸ばしてもらうととても、助かるんだけど、
「足をのびのびーーー」
って言うと、本当にピーンっと張ってくれます。
物を重視するようになったし、追うようにもなった。
寂しがりやなのか、人の声がしないと不安みたいでぐずる。一人遊びができない。私は一人遊びが大好きな子供だったのに・・・。今も好きだけど。
昨日ダディの友達の家に行ったんだけど、違う人の家って分かったみたいで、グズグズしてた。匂いとかなのかな?
いつになったら、人の家でも機嫌がよくなるのかな?
Friday, September 26, 2008
アオミ1ヶ月
Subscribe to:
Posts (Atom)