日本に帰ってきました。
いや~、いいね、日本。なんていっても食べ物が旨い。
飛行機は思ったよりも楽でした。
昼間のフライトだったので、アオミのエネルギーを発散させるため機内を歩き回ったり、フライトアテンダントさんに遊んでもらったり。それでも最後の45分くらいはぐずりまくり。ご迷惑おかけいたしました。
今回はバシネットもとったのだけど、バシネット小さすぎて結局使わず。
楽だったとは言ったものの、旦那がいなかったら結構大変だったかも・・・・。
来週は高校の時の友達の結婚式!!!
まだ妊娠13週目にもかかわらずお腹がぽっこりし始めてしまっているので姉のドレスが入るかどうかかなり心配なところ。
アオミを妊娠しているときは5ヶ月くらいまで全然お腹でなかったのに・・・・。2人目ってこんなもん??
Showing posts with label Aomi 14mths. Show all posts
Showing posts with label Aomi 14mths. Show all posts
Monday, November 23, 2009
Tuesday, November 10, 2009
女の子だから??
最近、ゴキちゃんの出没がかなり多い。
いやぁぁぁぁぁぁ。
夏になった証拠。
ゴキちゃん用のベイト(食べたら死ぬっていうやつ)を置いているからなのか、発見するのはほぼ死体。死体でも、片付けるのいやぁぁぁぁぁぁ。
ま、そんなことはさておき、
アオミは最近かなりお喋り。何言っているかわからないのだけど、年がら年中ペラペラ喋ってる。とにかくノン・ストップ。
今後かなりのお喋り娘になるんじゃないかと、いまから心配。
良いことなのかもしれないけど、ちゃんと喋れるようになったらこっちが面倒くさくなってしまいそうで・・・。
お喋りなのは女の子だからかしら??女の子ってみんなこんなもん???
あと10日で日本です。
いや~、楽しみ。アオミも楽しんでくれるといいなぁ。
いやぁぁぁぁぁぁ。
夏になった証拠。
ゴキちゃん用のベイト(食べたら死ぬっていうやつ)を置いているからなのか、発見するのはほぼ死体。死体でも、片付けるのいやぁぁぁぁぁぁ。
ま、そんなことはさておき、
アオミは最近かなりお喋り。何言っているかわからないのだけど、年がら年中ペラペラ喋ってる。とにかくノン・ストップ。
今後かなりのお喋り娘になるんじゃないかと、いまから心配。
良いことなのかもしれないけど、ちゃんと喋れるようになったらこっちが面倒くさくなってしまいそうで・・・。
お喋りなのは女の子だからかしら??女の子ってみんなこんなもん???
あと10日で日本です。
いや~、楽しみ。アオミも楽しんでくれるといいなぁ。
Wednesday, November 4, 2009
ま、間違ってる・・・
車の運転中どうしても、ラジオから流れてくる歌を口ずさんでしまう今日この頃。
この時期暑くなってきたし、風邪が気持ちいいし・・・で、ね。アオミも歌が好きだから、ついつい家にいる時と同様歌ってしまうのよ。
得にロック系なんかはノリノリになっちゃいますよねぇ。(え、私だけ?)Red hot chill pepperとか、Silver chairの懐かしい曲(最新の曲を知らないだけ)がかなるとついつい体がのってきてしまう。私はけっこうオージーの古い歌なんかも好きなんだけど、ACDCや Skyhooks、 Midnight oil なんかもノリノリ。(注;私は実際そんなに歳ではありません。)
ロック系ならまだいいのだけど・・・
この間はエリック・クラプトンのchange the worldを熱唱してたら、隣の車の人に笑われた・・・。なんかこういったなめらか(??)な曲を熱唱しているとやたら恥ずかしくなる。私だけでしょうか。
ま、そんなことは置いておいて、
アオミはまだまだ言葉は上手に発声できないのだけど、それでもいくつかちゃんと言える言葉がある。
その中の一つは「いない、いない・・・・」っていって、いないいないバーをする。
いつもいきなりいないいないバーしてくるのだけど、今日もいきなり私に向かって、いないいないバーを。
手で目を隠したものの、口から出てきた言葉は
パ パ ビジョーーー
いったいどこのお国の言葉でしょうか。
「いない、いない、バー、だよ。」って教えたら、「いない、いない・・・」って言い直してた。
でも、そのあとの「バー」がまだまだ上手くいえない。
アオミの言葉が出てくるのは相当先の話になりそう。
この時期暑くなってきたし、風邪が気持ちいいし・・・で、ね。アオミも歌が好きだから、ついつい家にいる時と同様歌ってしまうのよ。
得にロック系なんかはノリノリになっちゃいますよねぇ。(え、私だけ?)Red hot chill pepperとか、Silver chairの懐かしい曲(最新の曲を知らないだけ)がかなるとついつい体がのってきてしまう。私はけっこうオージーの古い歌なんかも好きなんだけど、ACDCや Skyhooks、 Midnight oil なんかもノリノリ。(注;私は実際そんなに歳ではありません。)
ロック系ならまだいいのだけど・・・
この間はエリック・クラプトンのchange the worldを熱唱してたら、隣の車の人に笑われた・・・。なんかこういったなめらか(??)な曲を熱唱しているとやたら恥ずかしくなる。私だけでしょうか。
ま、そんなことは置いておいて、
アオミはまだまだ言葉は上手に発声できないのだけど、それでもいくつかちゃんと言える言葉がある。
その中の一つは「いない、いない・・・・」っていって、いないいないバーをする。
いつもいきなりいないいないバーしてくるのだけど、今日もいきなり私に向かって、いないいないバーを。
手で目を隠したものの、口から出てきた言葉は
パ パ ビジョーーー
いったいどこのお国の言葉でしょうか。
「いない、いない、バー、だよ。」って教えたら、「いない、いない・・・」って言い直してた。
でも、そのあとの「バー」がまだまだ上手くいえない。
アオミの言葉が出てくるのは相当先の話になりそう。
Monday, November 2, 2009
裏庭の木
うちのユニットの裏庭にはフランジパニ(plumeria rubra)という木がある。
と、いうかこの木しかないのだけれど・・・。
フランジパニはクイーンズランド州ではかなり人気でどこでも見られる。見た目も匂いも素敵だからお庭にこの木を植える人が多いのかな。
フランジパニはプルメリアとも呼ばれキョウチクトウ科。東南アジアのリゾート地でよく見られる植物だけど、実は原産地は中央アメリカ。
きっとここの気候が合うんだろうね。何もしなくても育ってるもん。
木で思い出したのだけど、クリスマスツリー。
今年はクリスマスツリーを飾ろうと思っているのだけど、やはりプラスチックの物かなぁ。
もみの木じゃ、こっちは暑過ぎて可哀想だし・・・・。
うちの旦那は小さい頃はヤシの木をクリスマスツリーにしてたって。すごい無理やりですけど・・・・。想像も付かない。
こっちに住んでいる家族はクリスマスツリーどうしているのだろう・・・・。
Saturday, October 31, 2009
久々の写真
最近アオミは歯を使って食べる事が好きみたいで、
パンのみみ、しかもバゲット(フランスパン)のみみを食べるのが好きなようです。

これ、うちのホームシアターのスピーカーの一つ。ベースのドンドンって低い音を出すやつなんだけど、写真でもわかるように下のところが穴が開いていて、中の空洞につながっている。
そして、アオミはこの中に自分のお気に入りの物を入れるのが好き。
この間までアオミが物を入れているなんて気がつかなかったんだけど、目撃してしまいました。
おもちゃを入れている瞬間を!!
しかも、入れても自分で出せないっていう・・・。
私の手でも旦那の手でも小さすぎて中に手を入れることができなかったので、さかさまにしてなんとか中に入っているものをすべて出しました。
出てきたものは、
ボール
ペン
ペンのキャップ
ゴム製の小さいおもちゃ
いつの間に!!!
昨日なんて歯ブラシ(幼児用の)渡したら、さっそくスピーカーの穴の中にいれようとしてたし。
なんか、こういう鳥がいたよね。
大切なものは誰にも見えないように隠す鳥が。
アオミの場合隠したところで自分で取れないんだけどね。
パンのみみ、しかもバゲット(フランスパン)のみみを食べるのが好きなようです。
これ、うちのホームシアターのスピーカーの一つ。ベースのドンドンって低い音を出すやつなんだけど、写真でもわかるように下のところが穴が開いていて、中の空洞につながっている。
そして、アオミはこの中に自分のお気に入りの物を入れるのが好き。
この間までアオミが物を入れているなんて気がつかなかったんだけど、目撃してしまいました。
おもちゃを入れている瞬間を!!
しかも、入れても自分で出せないっていう・・・。
私の手でも旦那の手でも小さすぎて中に手を入れることができなかったので、さかさまにしてなんとか中に入っているものをすべて出しました。
出てきたものは、
ボール
ペン
ペンのキャップ
ゴム製の小さいおもちゃ
いつの間に!!!
昨日なんて歯ブラシ(幼児用の)渡したら、さっそくスピーカーの穴の中にいれようとしてたし。
なんか、こういう鳥がいたよね。
大切なものは誰にも見えないように隠す鳥が。
アオミの場合隠したところで自分で取れないんだけどね。
Wednesday, October 28, 2009
これが自我が出るっていうの?
アオミは14ヶ月になった。
まだまだヨチヨチ歩きだけど、
まだまだちゃんと言葉しゃべれないけど、
まだまだ後追いするけど、
一丁前に自分の好きな玩具持ってきて遊ぶし、
一丁前に嫌なことがあると癇癪おこすし、
一丁前に好きな曲がかかると踊ったりするのよねぇ。
最近はアオミの餌付けがかなり大変になってきた。
その気分で食べたい物っていうのがあるみたいで、いままでの様に与えればすべて食べてくれる子ではなくなってしまった。
お腹すいているのに全然食べてくれない事も・・・・。「いやーーーー」みたいな感じで食べ物を拒否。
ダディもこれには頭にくるらしく、この間は「食べないのだったら、養子に出すぞ!!!」って怒っていました。(笑)
食事が一番の難関なんだけど、そのほかにも、
私の大切な書類(VISAのものとか)で遊んでいたから、取り上げて
「これは、マミーの大切な書類だから遊ばないでね。」って説明。
そんな説明なんてどうでもいいかのように、「きゃーーーーー」っていって癇癪を起こす。
ま、こういうときは私は思いっきりシカトで終わらせるんですけどね(放置育児です)。
2歳以上の子供をもつ家族にとったら、アオミのわがままは始めの一歩にしかすぎないのかもしれないけど、毎日これに付き合うのって疲れるわ~。
まだまだヨチヨチ歩きだけど、
まだまだちゃんと言葉しゃべれないけど、
まだまだ後追いするけど、
一丁前に自分の好きな玩具持ってきて遊ぶし、
一丁前に嫌なことがあると癇癪おこすし、
一丁前に好きな曲がかかると踊ったりするのよねぇ。
最近はアオミの餌付けがかなり大変になってきた。
その気分で食べたい物っていうのがあるみたいで、いままでの様に与えればすべて食べてくれる子ではなくなってしまった。
お腹すいているのに全然食べてくれない事も・・・・。「いやーーーー」みたいな感じで食べ物を拒否。
ダディもこれには頭にくるらしく、この間は「食べないのだったら、養子に出すぞ!!!」って怒っていました。(笑)
食事が一番の難関なんだけど、そのほかにも、
私の大切な書類(VISAのものとか)で遊んでいたから、取り上げて
「これは、マミーの大切な書類だから遊ばないでね。」って説明。
そんな説明なんてどうでもいいかのように、「きゃーーーーー」っていって癇癪を起こす。
ま、こういうときは私は思いっきりシカトで終わらせるんですけどね(放置育児です)。
2歳以上の子供をもつ家族にとったら、アオミのわがままは始めの一歩にしかすぎないのかもしれないけど、毎日これに付き合うのって疲れるわ~。
Subscribe to:
Posts (Atom)