まぁ、自分のお母さんじゃないから、こんな私でも以外と気を使ってる。
「なんでも頼んでね」と言ってくれるものの、「じゃあ、洗濯物すべてお願いします」なんて頼めません。
一応取り込んだりとかは頼んでるけど・・・(結局頼んでるし)。
母乳生活をがんばっているんだけど、なかなか大変。
出が悪いのか、かなりながーーーい時間吸い付かれてる。それにすぐに「おっぱいちょうだい」って泣かれるし。
今やっと寝たところだけど、すぐ起きてしまいそう。
出が悪いときは、たまに吸ってもくれない。無理やり顔を押し付けても、泣かれるだけ・・・。
これって普通なの?いつになったら、出が良くなるのでしょう。
自分てきには育児、かなりてんぱっているつもりなんですが、義母さんには、
「初めての子にしてはかなり落ち着いてるわね」
と言われた。
私、普段どれだけマイペースに見えるのでしょうか。
さて、アオミが寝ているうちに洗濯物干さなきゃ。