Monday, November 10, 2008

子供の性格って・・・


一体何で決まるのでしょうか。
アオミは寝起きが悪い。泣く、わめく・・・。どうして素直に起きられないの?

そして、寝るときもぐずる。なかなか寝てくれない。
なんてひねくれてるんでしょう。

そういえば、ダディも同じ。 寝つきが悪く、寝てる私を起こして話かけてきたり。
そして、寝起きも半端ではなく悪い。私は怖くて起こせません。
私はどこでも、すぐに寝られるし、寝起きもすごくいい。朝が早いのなんてへっちゃら。
アオミはダディに似てしまったのでしょうか。でも、こんなのって遺伝なの??

遺伝ってどこまで性格をコントロールしてるのだろうか。 同じ親から生まれてきても、兄弟まったく違う性格っていうことが多い。私も兄と姉とは違う性格だと思う。ダディも弟が2人いるけど、2人とも違う。

兄弟の一番上、一番したっていうので性格も違ってくるのだと思う。これはきっと親が子供に対して扱いが違うからかな。一番したって、親もきっと色々と忙しくってほおって置かれることが多いのかな。

だから、私は妄想癖が激しかったです。毎日想像力を働かせて、一人で楽しんでました。(え?危ない子だって?)お絵かきと粘土が大好きだったんだけど、お絵かきも粘土も動きがあるものを作るのが好きで、座っている人よりも歩いてる人、立っている人よりも走っている人、などを描いてた。
動きがあるのを書いているほうが楽しかったんだろうなぁ。自分が自分の絵に溶け込める感じで。

そういう話をダディにしたら、彼の一番したの弟は架空の友達(?)Imaginary Friendがいたらしい。
しかも、ちゃんと名前つき。
「一緒に遊ぼう」ってダディが誘っても、「○○と遊んでるから、ちょっとまって」
って言われることがあったって。
彼の弟自身はもうそのことは忘れちゃったみたいだけどね。
ダディは今になっても、その話を持ち出して、弟をからかったりしてます。意地悪な人です。

アオミは私やダディに性格が似たりするのかなぁ。

2 comments:

Anonymous said...

子どもの性格は
ある程度は持って産まれたもの。
またある程度は
育つ環境の中で培われるものだと思う。

自分の子どもだけど
自分とは違う人間なんだって思って
接することができるようにすると
イライラしにくいと思う。

自分ができるから、
自分はこう思うからって
相手にそれを求めてもだめなように
その小さな人は小さな人なりに考えたりするからね。

でも、物事の善悪はきちんと教えてあげてね。

AKKO D said...

おねえ
善悪を教えるのはきっとあと1,2年後だと思うよ。でも、子供は見てるから、毎日の生活を改めなきゃ。
あとね、友達が発展心理学を勉強してて、そのこ曰く、だいたい4歳から嘘がつけるようになるんだって。嘘って賢くなった証拠なんだね!面白い。