子供が生まれる前はまったく乳児や幼児のアロマセラピーに興味がなかった(と、いうかそういうものがあるとは知らなかった)けれど、アオミが生まれてから昔かったアロマセラピーの本をひっぱりだして読み始めた。
なんでも、ベイビーマッサージは効果的らしく、親と子のボンディングを深め、赤子の精神状態も落ち着かせるのだとか。
赤子は肌がかあり敏感なので、使うエッセンシャルオイルには気をつけたいところ。
Roman camomile, neroli, lavender, mandarin, rose
のオイルは使用可。しかし、それ以外は絶対に使わないように。
ベイビーマッサージをするときはエッセンシャルオイルをキャリアーオイルに入れるのだけれど、その時は10mg(大体スプーン2杯)に1ドロップだけ使用しましょう。
マッサージは本格的に習った事がないのだけれど、病院で上から下へ、内側から外へ、みたいなことを言っていたので(かなり適当)、私は言われたと通りにやってます。
赤子が全然落ち着かないときなどはroman camomile,やneroliを使うと効果的。寝つきをよくするにはお風呂にlavenderを使うと効果的。お腹が痛いようならmandarinをキャリアーオイルとまぜて、お腹をマッサージすると良いです。
アオミが新生児の時はお風呂にlavenderを入れることはしなかったので(アオミはかなり寝付きが悪かった)、次回は是非実践したいと思ってます。
それから、マッサージは赤子が2ヶ月くらいになってから始めるといいです。
あと、予防接種をする1、2週間前後は避けたほうが良さそう。
1歳を過ぎた頃から、使用できるエッセンシャルオイルが増えます。
赤子に使っていたオイル以外にmythle, benzoinが使用可。
6歳くらいまでは以上のエッセンシャルオイルを使うといいらしいです。
咳が酷いときはmytleをキャリアオイルに混ぜ胸をマッサージ。
mytle とlavenderを混ぜてバーナーでたいて子供部屋に置くのも精神安定に効果的だとか。
風邪をひいたときなどはbenzoinとlavenderを使用すると良いです。熱湯をボウルい入れてどちらかのエッセンシャルオイルを4滴ほどその熱湯へ。その湯気を風邪ひきの子供に吸わせると効果的。
アオミの場合ですが、眠らせるために湯船にlavenderを混ぜて使っていたのですが、どうもcamomileの方が効果的なよう。これはあくまでアオミの場合です。
1 comment:
ウチもかなり頻繁に活躍してくれてるよ、エッセンシャルオイル。っていっても、私はマッサージ用には使ってないんだけどね。面倒くさがり屋なので、子供にはもっぱら芳香浴のみです。
以前ケンチンが風邪をひいた時、ユーカリのオイルを買いにいったんだけど、グロブルスだと子供には強すぎるということで、ラジアータを探したところ、全然見つからなかったんだよね。最終的に1件だけ扱っていたお店があったんだけど、アロマ先進国のオーストラリアで、こんなにオイルを見つけるのに苦労するとは思わなかったよ(汗) 逆に日本の方が色々と種類が手に入って便利だよね〜。
Post a Comment