えっつんから回ってきたので、やります。高校生バトン
1)部活動は何をしていましたか?
ソフトボール
実は小学校1年生の頃からソフトやってた。長い間やっていたわりにはそんなにうまくないって言う・・・。
中学校ではキャッチャーでキャプテンしてたが、高校ではのんびり自由な感じにやらせてもらいました。
真面目じゃない私を支えてくれていたメンバーに感謝。。。
えっつん>私、水泳部じゃないのに、夏ティーもらったよ!!
2)委員会には入ってましたか? 何委員でしたか?
選挙補佐委員(こんな名前だったっけ?)一応委員長もしてました。なんかこう見ると私すごい人みたいだけど、かなり適当にすごしてたなぁ。体育祭委員とかと違って影のうすーーーい存在だったけど、選挙前は居残りで色々準備した。この委員会、ほぼ委員長だけが働けば済んでしまう様な仕事量だったので、私、委員長がほぼすべて準備してた。もちろん手伝ってもらった人もいるけど。
3)高校時代何人の人と付き合ってましたか?
NON
つまらなくてすいません。
4)放課後はどのように過ごしていましたか?
よく食べていたという記憶しかない・・・・。下北行って食べ、渋谷に行って食べ。
よく太らなかったなぁと今でも不思議なほど。
体育祭前は援団やらで終電まで残っていたけど、今思えばあんなにハードコアな生活はもうできない。
5)放課後、何回呼び出しをくらいましたか?
これは先生からの呼び出しってことかしら?
選挙前は色々と顧問の先生から呼び出しとかあったけど、他は得になし。優等生だったので(嘘です)。
6)アルバイトはしていましたか?
してた。
地元のケーキ屋さん。よく学校にお菓子、ケーキもって行ってたなぁ。
一回ケーキ屋さんの冷蔵庫が壊れて、売り物にならなくなったものを大量にもらったことがあったんだけど、次の日高校にたくさんもっていって、友達にくばった思い出が・・・・。
7)進路相談は順調でしたか?
順調だったと思う。アメリカの大学に行こうって決めていたから、特に勉強することもなく、みんなが塾いっている時間、私だけぼーーーっとすごしてたなぁと思う。大学へも願書を早めに出し、すぐに返事がきたから、大変だった思い出はまったく。
3年の3学期はあんまり授業もなかったし、進路も決まっていたので、母と2人で学校さぼってシドニーに遊びにいったっけ。
8)文系、理系のどちらでしたか?
文系。
国際高校で理系は大変だろうなぁと思う。あの英語の授業をこなし、プラス理系の授業だもんね。
私は大学から理系だったけど、高校のときもっとやっときゃーよかったよ、ってかなり後悔したの覚えてる。
9)高校時代の良い思い出は?
体育祭、桜陽際、友達
友達からは本当にいろんな刺激を受けました。経験が豊かな人の集まりだったからかもしれないけど、「自分ってちっさいなぁ」と肌で感じられた。みんな自分の意見とか見方とかあの歳にしてすごくちゃんと持っててさ、一般的な私は「あれ~」ってすごく滑っていたように思う。でも、国際高校のおかげで視野が広がったし、今の私がいる気がする。
10)高校時代の悪い思い出は?
とくにないかなぁ。
みんな頭が良すぎて、私がついていけなかったくらいかな。
11)高校生のイメージは?
若い。青春くさい。
12)あなたにとって高校時代とはなんでしたか?
若い。青春くさい。馬鹿やっても許される。
13)高校生に戻ってもらう人を5人。
持って行きたい人、持っていってください。
Saturday, March 28, 2009
Thursday, March 26, 2009
7ヶ月
アオミは今日で7ヶ月。
あと、5ヶ月で1年(当たり前です。)
今日はアオミの成長記録でも、
お座りができるようになった(まだこけることもあるけど)
食べ物をもりもり食べるようになった
髪の毛が増えた
嫌な時は叫ぶようになった
手先で物を持てるようになった
人見知りをするようになった(これ前からですが)
うんちが臭くなった
たまにママーーーーって言うようになった(気がする)
アオミはおもちゃはそっちのけでマミーの物で遊ぶのが大好き。
マミーのバッグとその中に入っていた財布。
私のお財布には常にお金は少量しかはいっておりません。
あと、5ヶ月で1年(当たり前です。)
今日はアオミの成長記録でも、
お座りができるようになった(まだこけることもあるけど)
食べ物をもりもり食べるようになった
髪の毛が増えた
嫌な時は叫ぶようになった
手先で物を持てるようになった
人見知りをするようになった(これ前からですが)
うんちが臭くなった
たまにママーーーーって言うようになった(気がする)
アオミはおもちゃはそっちのけでマミーの物で遊ぶのが大好き。
マミーのバッグとその中に入っていた財布。
私のお財布には常にお金は少量しかはいっておりません。
Wednesday, March 25, 2009
偉いということ
「偉い」とか「すごい」とかってどういうことを指すのでしょう。
うちの旦那は数学をずっと勉強していて、Undergradのときはリサーチアシスタントをしたり、奨学金生徒だったりしたらしいです。ま、今は数学とは関係ないことやってますが。
彼の大学時代の友達はいまだに数学に携わっているらしく、多くの人は大学から奨学金をもらってリサーチを続けたり、博士号を取ったりしているらしい。
旦那は彼らのことを話すときに、「すごいだろ俺の友達」みたいな感じで話す。
自分もそういう道に行きたかったっていうのもあるかもしれないけど。
でも、私からしたら
「へーーーーーーーーーーー」
って感じ。大学に残るころがそんなに偉いのだろうか。
頑張っているんだなぁとは思うけど、だから何?私は家庭内でエコを考えて家庭菜園やったり、雨水タンク使ったり、いろんな節約を考えたりしている人の方がよっぽど立派だなぁと思ってしまう。
これは、女性だからでしょうか。
母親になったからかな。
てか、むしろ子供を産む、育てること自体とても大きなことだと思う。
やっぱり、そういうところは男の人と考え方が違うのかなぁ。
大学で成績がよかった、博士号もってる、とか、だから何??
と、思ってしまうのは私だけでしょうか。すごくなれるのは、その後何をするかによってよね。大学でどうこうではないでしょう。
もし、「偉い」ということが、学位だけで図られるものなのであれば、アオミには偉くなって欲しくないなと思う。むしろ、「賢く」いて欲しい。
Friday, March 20, 2009
ミシン
今日のアオミはマジックテープがきになる様子。
気になる~~~~。
昨日、政府からお金が配布されて、$900が口座に。
これは政府の対策で、収入が少ない人や家庭に配布されるものなのだけど、まー、ようはお金を使ってくれってことなのよ。使えばお金が回り、景気がよくなるっていう。日本にもあるよね、同じのが。
で、さっそく使っちゃった。
ミシン買っちゃった。やっほーーー。
別に刺繍ができるようなミシンではないけど、いろんな縫い方できるし、ボタンホールも簡単にできちゃうようなミシン。刺繍ができるようなのは、高いし私にそんな高度な機械は必要なしってことで即却下。
旦那はお金にはうるさく、セールのものしか買わないたちなので、買う前にどの製品がいいか適当に検討をつけて、お店に電話しまくって、一番安く売っている場所で買う。
で、今回もネットでどのミシンがいいか検討をつけて、ミシンを取り扱う店、何件かに問い合わせた。
一番安く取り扱っていたところに値段としるしをつけてメモ。次に電話かけたところに、「○○店では、$$$で売ってたけど、このお店ではどれだけ値段下げられますか?」っていう交渉の仕方。
うわ~~~、大阪のおばちゃんみたいーーーい。(って大阪のおばちゃんがたすいません。)
でも、安く手に入る分にはまったく文句はないのでが。
こんな夫を頼もしいと見るべきなのか、けっちーと見るべきなのか・・・。難しいところです。
いや、頼もしいって思うべきだよね。うんうん。
気になる~~~~。
昨日、政府からお金が配布されて、$900が口座に。
これは政府の対策で、収入が少ない人や家庭に配布されるものなのだけど、まー、ようはお金を使ってくれってことなのよ。使えばお金が回り、景気がよくなるっていう。日本にもあるよね、同じのが。
で、さっそく使っちゃった。
ミシン買っちゃった。やっほーーー。
別に刺繍ができるようなミシンではないけど、いろんな縫い方できるし、ボタンホールも簡単にできちゃうようなミシン。刺繍ができるようなのは、高いし私にそんな高度な機械は必要なしってことで即却下。
旦那はお金にはうるさく、セールのものしか買わないたちなので、買う前にどの製品がいいか適当に検討をつけて、お店に電話しまくって、一番安く売っている場所で買う。
で、今回もネットでどのミシンがいいか検討をつけて、ミシンを取り扱う店、何件かに問い合わせた。
一番安く取り扱っていたところに値段としるしをつけてメモ。次に電話かけたところに、「○○店では、$$$で売ってたけど、このお店ではどれだけ値段下げられますか?」っていう交渉の仕方。
うわ~~~、大阪のおばちゃんみたいーーーい。(って大阪のおばちゃんがたすいません。)
でも、安く手に入る分にはまったく文句はないのでが。
こんな夫を頼もしいと見るべきなのか、けっちーと見るべきなのか・・・。難しいところです。
いや、頼もしいって思うべきだよね。うんうん。
Thursday, March 19, 2009
バイリンガル教育にあたり・・・・
アオミの熱は昨日から少しずつに引いてきて、今では平熱に戻りました。
アオミは熱があったせいか、夜新生児並に起きて、10時から朝の6時まで計5回以上はおきてました。しかも、ぎゃん泣き。こっちが泣きたいよ。
そして、私はもちろん寝不足。
アオミは抱っこしてるとどんな格好で抱っこしてても寝てくれるのに、ベッドに置くと、どんな格好して寝てても、すぐに起きる。
不安なのかしら。
アオミを育てていくにあたって、バイリンガル教育を心がけるべく私は毎日日本語でアオミに話しかけ、本を読んだりしているのだけど、これだけでいいのでしょうか。
プレイグループのお母さん方の中にはベネッセのこどもチャレンジとっている(海外受講できます)人もいるみたいなのだけど、アオミも何か日本の教材を受講しないといけないかしら。
確かに、私が日本語を教えるだけでは、行き届かない部分がかなりある。
こういうところを補ってくれるかも??
オーストラリアで生活していく場合、英語が主な生活になってしまうと思う。日本だったら、周囲から得られる日本語の知識ってたくさんあるけど、アオミの場合は日本語の知識は私からの知識のみ。
わたくし責任重大。こわ~い。
そう考えると、受講するべきかなぁ、なんて思っちゃいます。
でも、こどもチャレンジ高いのよね~。
誰か、アドバイスください!!!
アオミは熱があったせいか、夜新生児並に起きて、10時から朝の6時まで計5回以上はおきてました。しかも、ぎゃん泣き。こっちが泣きたいよ。
そして、私はもちろん寝不足。
アオミは抱っこしてるとどんな格好で抱っこしてても寝てくれるのに、ベッドに置くと、どんな格好して寝てても、すぐに起きる。
不安なのかしら。
アオミを育てていくにあたって、バイリンガル教育を心がけるべく私は毎日日本語でアオミに話しかけ、本を読んだりしているのだけど、これだけでいいのでしょうか。
プレイグループのお母さん方の中にはベネッセのこどもチャレンジとっている(海外受講できます)人もいるみたいなのだけど、アオミも何か日本の教材を受講しないといけないかしら。
確かに、私が日本語を教えるだけでは、行き届かない部分がかなりある。
こういうところを補ってくれるかも??
オーストラリアで生活していく場合、英語が主な生活になってしまうと思う。日本だったら、周囲から得られる日本語の知識ってたくさんあるけど、アオミの場合は日本語の知識は私からの知識のみ。
わたくし責任重大。こわ~い。
そう考えると、受講するべきかなぁ、なんて思っちゃいます。
でも、こどもチャレンジ高いのよね~。
誰か、アドバイスください!!!
Tuesday, March 17, 2009
初熱
何でも興味のある年頃のアオミ姫。
マミーが使っているもはすべて気になる模様。
輪オムツの干すハンガーもこの通り、立派なおもちゃになります。
洗濯物を取り込むとすぐによってきて、洗濯物をいじる。
ちなみに、アオミのおむつ可愛いでしょ!!
でも、これよく漏れるのよね~。あんまり、防水効果がないみたい。
さてさて、アオミは昨日今日熱が出てます。
予防注射後に発熱した以外、今まで熱が出たことがなかったので、ちょいと心配。
今日は朝からGP(ドクター)へ。
耳、のど、お腹、肺、を調べてもらったけれども、特に以上は見られず。
ドクター曰く、なんらかのウィルスがはいったのだろう、とのこと。2,3日様子を見てまだ熱が引かないようならばまた来てね、とあっさり診察終了。
ドクターの診察前に待合室で子宮がんの広告を見つけました。なんでも18歳から26歳まで無料で子宮がんの予防接種ができるとのこと。「子宮がんの予防接種??」って思う人もいると思うけど、最近、ここブリスベンのある大学で(確かUniversity of Queensland)で子宮がんを防ぐヴァクシンを発見(?)、開発(?)したらしく、今年の6月まで18歳から26歳までは政府の補助金の元予防接種が受けられるとのこと。興味を持った私は即ドクターに話を聞いた。
100%防げるわけではないらしいが、子宮がんになるがん細胞の根っこを作らなくするような予防接種らしい。私もよく科学用語はわからないので、「は~」「へ~」ってうなずくだけだったのだけど。
この予防接種、計3回うけなくちゃいけなくて、完全に予防になるまでに6ヶ月かかるんだって。
で、早速予防接種受けてきちゃった(早っ!!)
ドクターが、「受けたいのだったら、今日受けられるわよ~」って言うからね。
しかも、私27歳手前で、これ逃したら1回の予防接種に$180もかかるっていうし。
でも、この予防接種をしたからといって、Pap smear(子宮がん、乳がんのテスト)をしなくていい、ってわけじゃないらしく、ドクターにも「ちゃんとテストもしてね。」といわれた。
ここオーストラリアではPap smearは2年に一度義務付けられているんだけど、私まったくしてないし・・・。
こんどドクターに行く機会があったらテストしようかなぁ。
Saturday, March 14, 2009
ダンス好き
アオミはいまだに寝つきが悪い。
夜は特に、眠いよ~ってなってから寝るまで1時間くらいかかります。
しかも、この1時間、ずっとぐずってるし。こっちまで機嫌が悪くなってしまうよ。
いつかは素直に寝てくれるようになるのかなぁ。ならなきゃ困るよ。
アオミは前から音楽が好きなんだけど、テレビから曲が聞こえてくると遊びをぴたりととめてテレビに夢中。私が面白がって曲に合わせてアオミの手や足を取り踊ってみると、大喜び。
きゃきゃって言って笑う。
そこで実験。
私だけが踊ってみる。
笑う!!
(って、わたしの踊りがおもろいだけ!?)
前回書いた翻訳家の話なんだけど、翻訳家の資格を提供しているのがNAATIというグループで、国の資格として認められてるらしい。翻訳にも色々とレベルがあって、一番上のレベルがAdvanced translatorっていって、専門分野を翻訳できるレベルらしい。で、このレベルを取るには、プロの翻訳家として2年以上働かなくてはいけない。
私が受けるのはAdvanced translatorの一つしたのレベルProfessional translator。このレベルだと、例えばツアーリズムや、マーケティングなどの分野の翻訳。将来的にはAdvanced translatorの資格が取れればいいなぁと思うけれど、先が長いなぁ・・・。
外は今日も雨。この一週間ずっと雨。来週も天気が悪いらしい。憂鬱。
なんかいいことないかなぁ~。
夜は特に、眠いよ~ってなってから寝るまで1時間くらいかかります。
しかも、この1時間、ずっとぐずってるし。こっちまで機嫌が悪くなってしまうよ。
いつかは素直に寝てくれるようになるのかなぁ。ならなきゃ困るよ。
アオミは前から音楽が好きなんだけど、テレビから曲が聞こえてくると遊びをぴたりととめてテレビに夢中。私が面白がって曲に合わせてアオミの手や足を取り踊ってみると、大喜び。
きゃきゃって言って笑う。
そこで実験。
私だけが踊ってみる。
笑う!!
(って、わたしの踊りがおもろいだけ!?)
前回書いた翻訳家の話なんだけど、翻訳家の資格を提供しているのがNAATIというグループで、国の資格として認められてるらしい。翻訳にも色々とレベルがあって、一番上のレベルがAdvanced translatorっていって、専門分野を翻訳できるレベルらしい。で、このレベルを取るには、プロの翻訳家として2年以上働かなくてはいけない。
私が受けるのはAdvanced translatorの一つしたのレベルProfessional translator。このレベルだと、例えばツアーリズムや、マーケティングなどの分野の翻訳。将来的にはAdvanced translatorの資格が取れればいいなぁと思うけれど、先が長いなぁ・・・。
外は今日も雨。この一週間ずっと雨。来週も天気が悪いらしい。憂鬱。
なんかいいことないかなぁ~。
Wednesday, March 11, 2009
資格
日ごろから、通りかかりのおばちゃんなどに、
「あら~、かわいいわね~。男の子?」
と、聞かれるアオミ。どんなにヒラヒラの服きてても、男の子かと聞かれる。ヒラヒラの服はまったく似合いません。
一応女の子です。
旦那は小さい頃、女の子みたいにすごーーーく可愛かった(過去形です)し、私は小さい頃から女の子に見えたのに、私たちの子は女の子なのに、男の子に見える・・・不思議だ。
今日、ベビー・ベッドの上に思いっきりおしっこされました。おむつを取り替えていたときにちょうど電話がなったので、電話の対応しているときに、ぴゅーーーっとやってしまったらしい。
布おむつを使っているから、漏れることは多々あるのだけど、ここまでベッドをびちょびちょにされると、ショック。しかもベッドカバー替えたばかりなのに。
さてさて、資格の話。
海外で生活していくと、「資格」って大切だなぁと思う。学歴なんかよりも手に職の世界。
私も何か技術があればなぁとつくづく感じます。
友達のさいこ(勝手に名前だしてごめん)はパテシエで、彼女はきっとどこでも働けるでしょう。どの国にもケーキ屋さんってあるもんね。うらやましい。私もパテシエしときゃよかった。(って私にはお菓子作りのセンスはありませんが)
その他、ヘアー・ドレッサー、エンジニア、空手の教師、などなど。
私に足りないものは「資格」です。
ってことで、さっそく資格を取るために勉強してます。
え?なんの資格かって?
翻訳家の資格でございます。
「えええええええええええええ!!??そんなのあっこにできるの?」って声が聞こえてきそうですが、
はい、私も疑問です。
テキストなどを使って勉強しているのだけど、やはり育児+勉強って大変。長時間集中してできない。
ま、勉強すること事態はけっこう好きなので、ストレスではないけど。
翻訳家になれれば、それはそれでうれしいのだけれど、私実は書くのあまり好きではないのよね。読むのは好きなんだけど、書くのはあまり・・・・。大学院時代もかなり苦労したわ。
こんな私だから、翻訳家になれるかどうかは本当に疑問です。
「あら~、かわいいわね~。男の子?」
と、聞かれるアオミ。どんなにヒラヒラの服きてても、男の子かと聞かれる。ヒラヒラの服はまったく似合いません。
一応女の子です。
旦那は小さい頃、女の子みたいにすごーーーく可愛かった(過去形です)し、私は小さい頃から女の子に見えたのに、私たちの子は女の子なのに、男の子に見える・・・不思議だ。
今日、ベビー・ベッドの上に思いっきりおしっこされました。おむつを取り替えていたときにちょうど電話がなったので、電話の対応しているときに、ぴゅーーーっとやってしまったらしい。
布おむつを使っているから、漏れることは多々あるのだけど、ここまでベッドをびちょびちょにされると、ショック。しかもベッドカバー替えたばかりなのに。
さてさて、資格の話。
海外で生活していくと、「資格」って大切だなぁと思う。学歴なんかよりも手に職の世界。
私も何か技術があればなぁとつくづく感じます。
友達のさいこ(勝手に名前だしてごめん)はパテシエで、彼女はきっとどこでも働けるでしょう。どの国にもケーキ屋さんってあるもんね。うらやましい。私もパテシエしときゃよかった。(って私にはお菓子作りのセンスはありませんが)
その他、ヘアー・ドレッサー、エンジニア、空手の教師、などなど。
私に足りないものは「資格」です。
ってことで、さっそく資格を取るために勉強してます。
え?なんの資格かって?
翻訳家の資格でございます。
「えええええええええええええ!!??そんなのあっこにできるの?」って声が聞こえてきそうですが、
はい、私も疑問です。
テキストなどを使って勉強しているのだけど、やはり育児+勉強って大変。長時間集中してできない。
ま、勉強すること事態はけっこう好きなので、ストレスではないけど。
翻訳家になれれば、それはそれでうれしいのだけれど、私実は書くのあまり好きではないのよね。読むのは好きなんだけど、書くのはあまり・・・・。大学院時代もかなり苦労したわ。
こんな私だから、翻訳家になれるかどうかは本当に疑問です。
Sunday, March 8, 2009
サイクローン、QLDに来る
いや、ブリスベンじゃないんだけどね。
北クイーンズランドでは、雨がすごい降っているらしい。今のところ被害は出てないらしいけど。旦那の家族が北の方に住んでいるからちょっと心配。
別に毎日ビーチにいっているわけじゃないよ。これ、ただ洗濯物を干したり、取り込んだりしてるだけで、こんなになるの。どんだけ、日差し。
ビーサンで思い出したんだけど、こっちではビーサンのことをThongsって言うのね。Thongsっていうと米語ではTバック。
アメリカにいたときに"Where are my thongs?"(私のビーサン(Tバック)どこ??)っていって、友達を驚かせたことが何度かあったなぁ。
サイクローンの影響で今週一週間は雨だそうです。
北クイーンズランドでは、雨がすごい降っているらしい。今のところ被害は出てないらしいけど。旦那の家族が北の方に住んでいるからちょっと心配。
アオミは人の足を・・・
食べる!!
よーーく、見てもらえればわかると思うけど、私の足、ビーサンの後がくっきり!!別に毎日ビーチにいっているわけじゃないよ。これ、ただ洗濯物を干したり、取り込んだりしてるだけで、こんなになるの。どんだけ、日差し。
ビーサンで思い出したんだけど、こっちではビーサンのことをThongsって言うのね。Thongsっていうと米語ではTバック。
アメリカにいたときに"Where are my thongs?"(私のビーサン(Tバック)どこ??)っていって、友達を驚かせたことが何度かあったなぁ。
サイクローンの影響で今週一週間は雨だそうです。
Tuesday, March 3, 2009
Play group & Family BBQ
先週末は色々とありまして・・・
アオミと私はプレイ・グループ デビューをはたしました。
プレイ・グループっていうのはママさんグループみたいなもので、ママとその子供たちが集まって一緒に遊んだりするグループのこと。参加したのは日本人、日本語のグループだったんだけど、子供たちは全員アオミ同様オーストラリアと日本人のミックスちゃんたち。みんなかわい~。
週末だったということもあってか、みんな旦那さんを同伴で来てて、私だけ、旦那なしだった。次回は旦那も叩き起こして連れていこ~っと。
このプレイグループはママさんたちにとっては情報交換の場所としてかなり役立っている模様。
誰かが、「うちのこ、全然食べてくれないの~」といえば、
「好きな物とまぜて食べさせてみれば?」と、誰かが答える。
子育て相談所みたいな感じだった。あ~、参加してよかった~。
アメリカにいるときもそうおもったけど、日本人がオーストラリアで子育て、っていう共通点があるから、あまり知らない人たちなのに、会ったとたん親近感。そして、久しぶりにあんなにいっぱい日本語しゃべれたーーーー!!!なんか新鮮。
これからもこのプレイグループを活用させていただきます。
プレイグループは土曜日で、次の日の日曜日は旦那の家族とBBQ。
私はマフィンを作ってもっていった。(なんでもいいから食べ物持ってきてって言われたので)
今回は旦那は仕事だったので、旦那なしで参加。
初めて会う人もたくさんいて、まったく名前覚えられませんでした。すいません。
旦那、いとこ多すぎだよ・・・・・。
旦那のはとこも合わせて計15人くらい集まった、BBQ。
写真はこちら・・・・アオミはみんなにかわいがってもらって大喜び。屋外だったのもあってか、かなり機嫌がよかった。
いつもさんかする旦那の御婆ちゃん、Nettaは今回体調不良のため不参加。
前にも書いたけどNettaはかなり面白い。
写真にも写っている、旦那の従兄弟にあたる、Jannahという女の子がいるんだけど、彼女が海外に旅行に行くときにNettaが
「向こうでアジア人のボーイフレンドでも作ってきなさい。私はこの家族をいろんな国との掛け合いにしたいのよ。」
って言ったらしい・・・・。言うことが変わってるなぁ。
旦那のはとこにあたるBryce君(7歳)はけっこう天然で笑わせてくれます。
彼のママ(旦那のいとこ)Paulaと「これなんだ」ゲームをしていました。このゲームはBryceがヒントを挙げて、ママに当てさせるという単純なゲーム。たとえば「長い首、甲羅、硬い肌、これな~んだ」。正解は亀、とこんなかんじのゲーム。
Bryce「黄色い歯に大きなお尻、これな~んだ」
Paula「う~ん、何だろう・・・・」
Bryce「マミーだよ~~!」
えええええええ!!!!!黄色い歯って・・・・。笑っちゃいけないけど、私、大爆笑してしまいました。失敬。
アオミと私はプレイ・グループ デビューをはたしました。
プレイ・グループっていうのはママさんグループみたいなもので、ママとその子供たちが集まって一緒に遊んだりするグループのこと。参加したのは日本人、日本語のグループだったんだけど、子供たちは全員アオミ同様オーストラリアと日本人のミックスちゃんたち。みんなかわい~。
週末だったということもあってか、みんな旦那さんを同伴で来てて、私だけ、旦那なしだった。次回は旦那も叩き起こして連れていこ~っと。
このプレイグループはママさんたちにとっては情報交換の場所としてかなり役立っている模様。
誰かが、「うちのこ、全然食べてくれないの~」といえば、
「好きな物とまぜて食べさせてみれば?」と、誰かが答える。
子育て相談所みたいな感じだった。あ~、参加してよかった~。
アメリカにいるときもそうおもったけど、日本人がオーストラリアで子育て、っていう共通点があるから、あまり知らない人たちなのに、会ったとたん親近感。そして、久しぶりにあんなにいっぱい日本語しゃべれたーーーー!!!なんか新鮮。
これからもこのプレイグループを活用させていただきます。
プレイグループは土曜日で、次の日の日曜日は旦那の家族とBBQ。
私はマフィンを作ってもっていった。(なんでもいいから食べ物持ってきてって言われたので)
今回は旦那は仕事だったので、旦那なしで参加。
初めて会う人もたくさんいて、まったく名前覚えられませんでした。すいません。
旦那、いとこ多すぎだよ・・・・・。
旦那のはとこも合わせて計15人くらい集まった、BBQ。
写真はこちら・・・・アオミはみんなにかわいがってもらって大喜び。屋外だったのもあってか、かなり機嫌がよかった。
いつもさんかする旦那の御婆ちゃん、Nettaは今回体調不良のため不参加。
前にも書いたけどNettaはかなり面白い。
写真にも写っている、旦那の従兄弟にあたる、Jannahという女の子がいるんだけど、彼女が海外に旅行に行くときにNettaが
「向こうでアジア人のボーイフレンドでも作ってきなさい。私はこの家族をいろんな国との掛け合いにしたいのよ。」
って言ったらしい・・・・。言うことが変わってるなぁ。
旦那のはとこにあたるBryce君(7歳)はけっこう天然で笑わせてくれます。
彼のママ(旦那のいとこ)Paulaと「これなんだ」ゲームをしていました。このゲームはBryceがヒントを挙げて、ママに当てさせるという単純なゲーム。たとえば「長い首、甲羅、硬い肌、これな~んだ」。正解は亀、とこんなかんじのゲーム。
Bryce「黄色い歯に大きなお尻、これな~んだ」
Paula「う~ん、何だろう・・・・」
Bryce「マミーだよ~~!」
えええええええ!!!!!黄色い歯って・・・・。笑っちゃいけないけど、私、大爆笑してしまいました。失敬。
Subscribe to:
Posts (Atom)