芝刈りしなくていいのだけど、シロツメクサがびっしりお庭に生えてます。
Yoshiもアオミもハナを摘むのが好きなようなので、それはそれで楽しいのだけど。
(蜂には要注意!!)
よく練習の休憩、シロツメクサの冠を作ったものだ。
冠作ったの何年ぶりだろう。
小学校ぶりかなぁ。
小学校の頃一緒にソフトボールをやっていたお友達の事をふと思った。
一緒に冠作ったなぁ。
どっちが早く作れるか競ったなぁ。
その彼女、実は1,2年前に急死してしまいました。
本当に急な出来事で、実家の母から連絡があったときは、どんなリアクションを取っていいのかわからないくらいビックリ。
体も大きめで健康そうな彼女。今でも信じられない。
子供たちと一緒にシロツメクサを摘みながら、若くしてなくなった彼女の事を想ってしんみり。
生前は楽しく過ごしていたのかな?
たくさん笑っていたのかな?
あれ以来、シロツメクサの冠なんて作っていたのかな?
小学校を卒業していらいまったくと連絡とっていなかったし、今道端であったとしても気がつくかどうかも危ういところだけど、彼女の事とか彼女の周囲の人のことを思うと心が痛む。
そんな想いで花冠作ってました。
作ってすぐにYoshiが振り回して壊れましたが・・・。涙
さてさて、話はそれますが
今週の金曜日から日本に行ってきます。
今回は夫なし。
オージーの友達にも日本の友達に旦那なしってことでビックリされますが、オーストラリアの日本の友達に言わせると普通のことです。
むしろ旦那ありで行く人のほうが少ないんじゃないかと・・・・。
もっとすごいのは、こちらオーストラリアに旦那を日本において子供と留学きちゃう人(1ヶ月とかの短期じゃなくて)。
さすがに私にはできなそうだわ。