Sunday, January 29, 2012

お気に入りのレシピ本

日本帰国の度に日本からのレシピ本を買いまくりな私。
やっぱり、日本のレシピって舌に合うでしょ?日本人だし。


ただ、前にも書きましたが、日本のレシピは材料集めに一苦労。アジアン・マーケットに足を運んだり、近場でなかったらSunny bank(中華系のお店がならぶ郊外)まで車で30分もかけて行ったり・・・。
そして値段がたかーーーーい!!
で、最近はこっちのレシピを参考にするようになったわけ。
私のもっているレシピ本の中でも一押しがこちら。もう本屋さんにほとんど在庫がないし、図書館もつねに借りられている状態。なのでオンラインで注文した品。注文してから3週間かかって手元に届きました。
Tony Chiodoさんが作家で彼のサイトはこちら。
ウェブサイトにも少しレシピ載ってます。
彼の料理はマクロビを元に作られているのだけど、彼は「手に入りやすい物でバランスよく食べる」をモットーにしているらしく、鶏肉だってシーフードだってレシピにある。
ただ卵、赤肉、乳製品は使っておらず、ヴィーガン・レシピが大半をしめます。
もう2つほどこのレシピ本から作ったのだけど、本当に美味しい!!
お勧めのレシピ本は?って聞かれたら絶対これ!って言うと思う。

運良く図書館で見つけた方、是非お手にとって見てください。後悔しません。笑



あと、こちらの本。
実は実家の都合で2月の後半から2ヶ月ほど日本に滞在することになりました。
それにあたって気になるのはやっぱり放射能。
こちらはわらべ歌を教わっているモモ先生から借りたもの。本当助かります。

これ、日本に居る人全員に読んでもらい。私は日本行きを前にこの本を読んで放射線の知識を身につけていこうと思う。今家事・育児もそっちのけで読んでいる一冊。
まったく未知だった放射能汚染のことがだんだん分かってきました。

特に子供の居る家族には是非。
基本は「体に入れない」ことです。

Saturday, January 28, 2012

今日の夕飯


もう昨夜の夕飯になってしまったけど。
右から、アンチョビパスタ、自家製ベイクド・ビーンズ、Polenta and bloccoli and a pumpkin topping。
Polentaはコーンミールで調理した後常温に戻ると硬くなります。不思議~。
日本人には馴染みがない味・食感だわ。
このPolentaに使ったPumpkinのソースなんだけど、これがまた劇ウマ!このソースはパスタやご飯にかけて食べてもいける!!このソースの決め手の味はTahini。オーストラリアのスーパーなら健康食品のところか、ピーナッツバターなどが置いてある場所にあります。ゴマのペーストですね。
そしてこのPolentaはマクロビのレシピなので健康にもなれちゃいますよ~。

ベイクド・ビーンズはオーストラリアではよく缶に入って売ってますよね。うちはあんまり通常買わないし、食べない。市販で売っているものはかなり塩と砂糖がどっさり入っているので気をつけましょう。
今回作ってみたけど、手抜きをして豆は缶詰のもので、手っ取り早く。
使用した豆はButter beansです。砂糖も使用するのですが、砂糖は白砂糖ではなくサトウキビかてんさい糖を使用しましょう。このほうが健康的、なのに甘い。笑

こんなに頑張ったのに作ったのに、子供達全然興味なし。とくにPolenta。初めての食感にびびってました。笑
子供達が食べなかったため、大量の残り。

こんなに残っちゃってどうしましょ。誰か食べにきてください、今日!!笑

Thursday, January 5, 2012

随分とブログサボってましたが・・・あけおめ。

あけましておめでとうございます。
ブログほったらかしでした。

こちらは特に派手な行事もなく、なんとな~く過ごしてしまった正月。
ま、こんなもんかな。
子供達にとったらまだまだ他の日と変わらないしね。

ダディの服着てファッションショー。
何かのキャラクターみたい・・・。
キッチンで一人でドラムを始めるYoshi。

このごろ、日本食作るのにお金がかかる、ということが気にかかり、今年はAsian Food以外のレシピに挑戦しようと思っております。もちろん日本料理も大好きなんで作りますが。
やっぱり調味料だって日本で買うよりも断然金がかかるんですよ。涙
薄切りのお肉だってAsian supermarketに行って買ってもかなりの値段でしょ?きのこ(椎茸や舞茸など日本では普通に売っているもの)だって「ぼったくりだろ!」といつも小声で言ってしまうくらい高い!!
ということで、今年の目標はいろんな国のレシピをたくさん挑戦すること(特にモロッコ料理や地中海料理)!

そこで新しく挑戦したのがシルバービート(日本のほうれん草みたいなもの)のクリーミートマトパスタとGratinというフランスの田舎料理。このGratin、けっこう時間がかかりました。もう当分作らないかな、美味しかったけど。笑

そして今日は久しぶりにSlow cookerを出してBorschtというウクライナの料理を作っています。
Slow cookerで9時間煮ます。朝に作っておけば、夕方には出来てるので、その間外出してもOK。

マンゴをアイススティックにしたものが最近の流行。夏の子供達のおやつにピッタリ。