Saturday, October 31, 2009

久々の写真

最近アオミは歯を使って食べる事が好きみたいで、
パンのみみ、しかもバゲット(フランスパン)のみみを食べるのが好きなようです。

服みだれてますよ~。


「やだ~、こんなとこ撮らないでよ~。」


これ、うちのホームシアターのスピーカーの一つ。ベースのドンドンって低い音を出すやつなんだけど、写真でもわかるように下のところが穴が開いていて、中の空洞につながっている。
そして、アオミはこの中に自分のお気に入りの物を入れるのが好き。

この間までアオミが物を入れているなんて気がつかなかったんだけど、目撃してしまいました。
おもちゃを入れている瞬間を!!

しかも、入れても自分で出せないっていう・・・。

私の手でも旦那の手でも小さすぎて中に手を入れることができなかったので、さかさまにしてなんとか中に入っているものをすべて出しました。

出てきたものは、
ボール
ペン
ペンのキャップ
ゴム製の小さいおもちゃ

いつの間に!!!

昨日なんて歯ブラシ(幼児用の)渡したら、さっそくスピーカーの穴の中にいれようとしてたし。

なんか、こういう鳥がいたよね。
大切なものは誰にも見えないように隠す鳥が。
アオミの場合隠したところで自分で取れないんだけどね。


アオミの最近のお気に入りの場所。
玩具箱。
静かにしてるなぁ、って思って見に行ってみると箱に入ってる。
しかも、すごくニコニコして楽しそうだし。

アオミの頭の中どうなっているのか覗いてみたい。



Wednesday, October 28, 2009

これが自我が出るっていうの?

アオミは14ヶ月になった。

まだまだヨチヨチ歩きだけど、
まだまだちゃんと言葉しゃべれないけど、
まだまだ後追いするけど、

一丁前に自分の好きな玩具持ってきて遊ぶし、
一丁前に嫌なことがあると癇癪おこすし、
一丁前に好きな曲がかかると踊ったりするのよねぇ。

最近はアオミの餌付けがかなり大変になってきた。

その気分で食べたい物っていうのがあるみたいで、いままでの様に与えればすべて食べてくれる子ではなくなってしまった。
お腹すいているのに全然食べてくれない事も・・・・。「いやーーーー」みたいな感じで食べ物を拒否。

ダディもこれには頭にくるらしく、この間は「食べないのだったら、養子に出すぞ!!!」って怒っていました。(笑)
食事が一番の難関なんだけど、そのほかにも、
私の大切な書類(VISAのものとか)で遊んでいたから、取り上げて
「これは、マミーの大切な書類だから遊ばないでね。」って説明。

そんな説明なんてどうでもいいかのように、「きゃーーーーー」っていって癇癪を起こす。
ま、こういうときは私は思いっきりシカトで終わらせるんですけどね(放置育児です)。

2歳以上の子供をもつ家族にとったら、アオミのわがままは始めの一歩にしかすぎないのかもしれないけど、毎日これに付き合うのって疲れるわ~。

Sunday, October 25, 2009

アオミのその後

今日は日曜日。

もし熱が下がらないようならば、病院の緊急室に行きなさい、と言われたのだけど、結局昨夜から熱は下がり、発疹も出始めた。ドクターが行っていた通り、バクテリアのしわざだったようだ。よかった~。(って良くないんだけど)

他の難病(小児がんとか)だったらどうしよう。。。って心配してしまった。

今は食欲も元気も元に戻り始め、元気に笑ったりできるようになった。
ようがんばったの~。えらいぞ、わが娘。

ただ発疹が酷く、前の突発性発疹のときとは違い顔がやたらひどい。見ているこっちが辛い。

でもまぁ、この先は良くなるのみなので、一件落着。お騒がせいたしました。

さて、今回初めてつわり+病気の子供の看病を体験したわたくし。。。。。さすがに辛いっす。
昨日の午後は最悪を極め、ヘロヘロで魂抜けてました。
もう、3人目はないかな・・・。子供抱えてのつわりは本当に辛い。経験者の方、本当に尊敬いたします。

さて、話はそれまして、今日友達から一枚の絵葉書が届いた。
彼女との最後の連絡はEメールで、「10月にベネズエラに行ってくる。もしかしたらベネズエラに長期滞在するかも。いつ日本に帰るかは分からない。」という内容だったのだけど、どういうわけか、絵葉書はイタリアからだった。
コロシアムの写真だったのだけど、私は適当に「ベネズエラにも似たのがあるのね~」なんて気にしてなかったのだけど、さっきアオミが葉書の端を食べていたので取り上げてよ~くみたら消印がイタリアからになってた!!!!

ダニエラ、このブログ読んでいたら連絡ちょうだい。
次回の絵葉書も楽しみにしてるね。

Friday, October 23, 2009

幼児の尿検査

昔から幼児の尿検査ってどうやるのだろうか、と変なとこが気になっておりました。

なんと今日幼児の尿検査の仕方を知ってしまった。

実はアオミ、火曜日の夜から発熱し、38度まであがりまして・・・。水曜日と木曜日の午前中までは元気だったものの、木曜日の午後あたりからぐったり。
高熱以外まったく何も症状がないので、今日まで様子を見ていた。
木曜日の夜は具合が悪いのかまったく寝てくれず、こっちもかなり寝不足。
どんどん具合が悪化していくようだったので、今朝ドクターへ。(もっと早くいけよって?)

ドクターも症状が熱だけなので、なんとも言えない・・・と。だから、尿検査してね、って。
初の幼児尿検査でこっちはドキドキ。
「どんな器具を使うの?」「おしっこ出なかったらどうするの?」
などいろんなことを考えていた。

実際つかったものは幼児用尿検査バッグ。
おしっこの出るあたりにビニルバッグを貼り付ける。
「へぇぇぇぇ。」って私はアオミが病気なのも忘れ興味津々。

今日、私の「世の中の気になる物」がひとつなくなり、なんだかうれしい。

あ、ちなみにアオミはドクターで飲まされた薬ですごいグッスリ寝てくれて、熱もいっきに下がった。
明日も一応ドクターに行く予定。尿検査が悪くないといいけど・・・。

Saturday, October 17, 2009

準備ということ

子供にはそれぞれReadyな時期がある。

それは一人一人違い、同じ親から生まれた子でもまったくちがったりもする。

例えば、夜の寝つき。

ここ、豪州ではControl Crying(泣かせても一人で寝れるように訓練する方法)を取り入れている家族が多い。
それをすぐに習慣づけ、何日もかからずにすぐに自ら寝てくれる子と、何日かかっても泣き続け全然寝てくれない子がいる。専門家の話によると、20%の赤ちゃんは生まれつき学ぶのが早く習慣が早く身につくらしく、20%の赤ちゃんはその正反対。その専門家は6ヶ月以内はControl Cryingをお勧めしないと言っていた。6ヶ月前の赤子は学んだ事をすぐに忘れてしまうから。6ヶ月以降はその子の反応を見て試しても良いとのこと。
Control Cryingをしてすぐに慣れて寝てくれる子、まったく泣き止まない子、同じ歳なのに様々。私が思うに、泣き止まない子はReadyじゃないんだ(まだ準備ができていないんだ)と思う。1歳前にControl cryingをしたけど失敗し、1歳すぎてからまた挑戦したらすぐに慣れてくれた、なんていう話も聞く。

断乳も同じ。

授乳食を始めて、お水など水分を十分与えていたら、自然におっぱいを拒否する子もいるらしい。ちなみにうちの旦那の弟がそうだったらしい。いくらおっぱい与えようとしても"No thank you"てな感じで冷たくあしらわれ、「なんかこっちが悲しかったわ~」なんて義理母は言っていた。
アオミはまだまだおっぱい大好きだったんだけど、私の妊娠を期に断乳。(っていってもまだ夜中は1回与えているんだけど)
いくら言い聞かせても、寝る前の授乳を欲する。泣き疲れるまで相手して、寝かしつけるまでそうとう長時間の戦い。何日かすれば慣れるだろうと思ってもう1ヶ月(寝る前の授乳は1ヶ月前にやめました)。まだ泣くし・・・・・。
アオミが11ヶ月の頃に夜だけ哺乳瓶に変えようと思って試したものの、断固拒否。ひぃぃぃぃ。
しかし、断乳をし始めてからここ最近また哺乳瓶で飲むようになった。しかも今夜は空っぽの哺乳瓶を放そうとせず、そのままベッドへ。そして、空哺乳瓶をちゅぱちゅぱ吸いながら眠りについたのでした。
まだ断乳にはreadyじゃなかったみたい、アオミ姫。
でも、ごめんね、マミーはもうおっぱいあげられないわ~。

兄弟の歳が近いと後々楽だ、とか、兄弟同士すごく仲良くなる、なんて聞くけど、上の子を甘えたいだけ甘えさせてあげられないのが、かわいそうだなぁ・・・・と思ってしまう。

ま、寝るとき以外はけっこう幸せそうにしているからいっか・・・・、っとかなり楽観的なマミーなのでした。

つわり・・・・最悪


先週末からかなりひどいつわりに見舞われ、ここ2,3日はたっていられない状態に。
今日ようやく立てるようになったので、たまった洗濯物をせっせと洗っております。
つわりがとてつもなく酷いので、こんなときは「もう、子供いらない。」って思ってしまう。って、きっとアオミのときにも思ってたんだろうなぁ。覚えてないけど。
未だに食欲がなく=体力がないので、プレイグループにも不参加。
来週にはいけるようになるといいなぁ。



写真は先週末義理の母がこちらに遊びに来たときの様子。

Tuesday, October 13, 2009

次の子の予定日

昨日エコーを取りに行って胎児をはかってきました。
まだ6ミリと、かなりの小ささで、「ここにいるよ~」なんて言われても、まったく実感なし。

さて、予定日なんですが、どうも6月の初めのようです。
アオミが2歳になる前に生まれてきちゃうみたい。やっていけるかなぁ。


ところで、最近のアオミの成長が目に見えてすごいのでご紹介。

まだまだ、ハイハイばかりだけど、それでも歩くことが多くなった。

義理母にレゴの赤ちゃん版Duploを買ってもらったアオミ姫。箱から出した瞬間から興味津々。
飛行機とゴミ収集車を買ってもらったのだけど、「うーー、うーー」と言いながら収集車をコロコロ転がしてる。いつ車はそうやって動くものだって知ったのだろうか。そしてどこからその「うーー、うーー」は習得したのだろう・・・。私はまったく教えてないぞ。

スプーンで食べる練習をはじめたのだけど、スプーンを与えた瞬間、すくって食べるものだと分かっていたみたいで、食べ物をすくおうとして(すくえてなかったけど)、その後口の中に入れた!!私たちの行動を観察していたのかしら。すごいなぁ。

あと、成長ってわけではないのだけど、つめを噛む!
つめが伸びているから切ろうと思ったら、親指のつめだけやけに短い。そういえばよく親指しゃぶっているのを見かける。
ダディも爪を噛む癖があるのだけど、どうもそれが遺伝しちゃったみたい。

Saturday, October 10, 2009

ご報告


もう色々な人にばらしちゃっているけど、
こちらで正式に発表はまだでした。

わたくし、この度、
また妊娠発覚いたしました。

実は生理が出産後まだで、そのままの妊娠なわけで、予定日はまだわからず・・・。
月曜日にエコーとって胎児を測りそこから推測するらしいっす。

まだ幼児のアオミを抱えての妊娠。心配ばかり。
しかも私に2児の母できるの???

今日はアオミの機嫌が朝からかなり悪く、ずっと抱っこ+授乳していたら、気分が悪くなり、お腹がはってしまいました。ちょうど義理母がこちらに遊びにきているので(半分仕事だけど)アオミの相手をしてもらって、私はお休み。
こんな時期からお腹張るなんて・・・と心配。

もう授乳はやめようと思う。

でも、さっきも「おっぱいくれ~」って大騒ぎ・・・。は~。

次の子が生まれる前までに
色々とアオミのミッションがあります。

1、自分でスプーンを使って食べ物が食べれるようになること

2、自分でおトイレでおしっこうんちができるようになること

3、一人で寝られるようになること

4、プラム(乳母車)使わないで歩けるようになること

と、まぁ、たくさん。

アオミのミッションというかマミーのミッションなんだけどね、これ全部。
さぁぁぁて、でっきるかなぁぁぁぁ。

Friday, October 9, 2009

前回の続き

Bondsという洋服のブランドに応募したアオミ(応募したのはマミーなんだけどね)

で、投票で決まるらしく、

是非投票してください!!!

投票はこちらから。

どうぞよろしく~。

Sunday, October 4, 2009

応募してしまった。

オーストラリアのブランド(今は工場のほとんどが中国に行ってしまったけど)のBondsが赤ちゃんモデルをオンラインで募集してるっていうから、つい応募しちゃいやした。
応募するのは無料だし。

あ~、親ばかってこういうことを言うんだなぁって納得。

旦那の友達にアオミよりも6ヶ月年下の赤ちゃんがいる家族がいるんだけど、
いっちゃ悪いけど、そこまで可愛くない。目がすごく奥にある感じで怖いし、ホッペがすごくでかい。
旦那も
「そんなに可愛くないね。」
って言っているほど。

でも、そんな赤ちゃんでも親はデレデレなわけで。
モデルの応募もしちゃっているほど。

だから、アオミがかわいいなぁ、って思っちゃうのも、きっと親だからであって、他の人から見たらそこまで可愛くないんだろうなぁ。

他の人(オージー)には「アジア人の子って本当に可愛いし、アオミはゴージャスだわ。」なんて言われるけど、親を目の前に「あんたの子は不細工」なんていわないよね、普通。

ところで、Bondsのベイビーモデル応募のサイトはこちら
自分の子供こそは!と思っている方、是非応募してみてください。

Thursday, October 1, 2009

金融関係と環境関係

気がついたらアオミはもう13ヶ月をすぎてた。
1歳すぎると何か月、とかどうでもよくなってきますね。(私だけかな?) 

最近アオミは牛乳を拒否。少し前までは飲んでいたのに・・・。
この間私の飲んでいた豆乳を与えたら、これがヒット。

豆乳ならいくらでも飲む。
こんな小さいうちから豆乳っていいのかしら?カルシウムとか足りてる????

他の変化といったらお水大好きになった。
友達のお家のプールで遊ばせたらすごい喜んでた。少し前までは水恐怖症だったのに、今では自分からプールに足や手を入れるほどに。(前はマミーやダディに無理やり入れられてた)


さて、本題の金融関係。

ダディは株を始めてから毎日金融関係のことを勉強しまくり。Morningstarを始めに、友達からFinanceや経済の教科書を借りて勉強するほど。
今はまだ学生やっているのだけど(科学エンジニア)、就職活動も始めまして・・・・・なんと金融関係を狙っている模様。
彼は数学で学位をとっているのだけど、ずっと鉱山関係のことを応用としてリサーチしていたらしいのだが、「数学はどんな場合にも対応できる。」らしく、金融のアナリスト(分析者?)の仕事をしたいらしい。毎日MatLabやexcelを使って、データ分析しているほど・・・・。

彼曰く、プレッシャーを感じる仕事のほうがやりがいがあるし、ドキドキして楽しい、だって。
私には考えられない・・・・。
ダディの友達で金融で働いている女の子がいるんだけど彼女に金融関係の仕事のオープニング(空き)リストを貰い、今からそこにレジメを出す予定。
彼女自身はアカウント系なので、ストレスを感じるようなことはないらしいのだけど、例えば、投資会社なんかは、かなりストレスフルなんだと。

私もこれから職探ししようと思っているのだけど、すべて環境関係(環境のキャンペーンのリーダーや環境マネージメント、又は環境コンサルタント)。

かなり極端な夫婦です。